■防水工事で大切な住まいを守りましょう
建物内部への水の浸入を防ぐ防水工事。
屋上やベランダ、バルコニーなどは雨風にさらされやすい部分なので、定期的に防水加工を施しましょう。
定期的な期間の目安は、7年~10年に行うのがベスト。
年月が経つにつれて、防水膜が劣化し建物の耐久度が低下していまいます。
もし、外壁のひび割れや外壁の剥がれが見られる場合は、すぐに当社までご連絡ください。
早急の対応で、大切な住まいを守りましょう!
■防水工事の種類
○FRP防水
FRPとは、ガラス繊維などの強化材で補強されたプラスチックでできたもの。
その防水層は軽量かつ強靭で、耐熱性・耐食性・耐候性などにも優れています。
液状の防水材を下地に塗布して施工するため、防水層は継ぎ目のないシームレスな層が仕上がります。
○ウレタン防水
液体のウレタンを塗り込み、防水層を形成していきます。
最大の特徴は、下地の形状に馴染みやすく作業も簡単なため、短期間・費用削減が実現。
また、継ぎ目のない美しい防水層ができます。
○ゴムシート防水
シート状の合成ゴムでできた防水シートを、下地材に貼り付けていきます。
材質が合成ゴムでできており、伸縮性が高いため、下地材の亀裂にも柔軟に対応できます。
また、温度による物性変化が少ない分、耐用年数も長いのも特徴の一つです。
目立ちにくい素材でもあるため、ちょっとした箇所の防水工事や応急処置にも最適です。
○塩ビシート防水
耐候性に優れた塩化ビニール樹脂をもとに、耐久性を付与した防水シートを使用します。
紫外線や熱、オゾンなどの外的要因を防ぐという優れた耐久性を持っています。
また、カラフルな色や模様を施すことも可能としているのも魅力です。
塩ビシートは柔らかくて曲げやすく施工がしやすいため、多くの現場で採用されています。
○アスファルト防水
合成繊維とアスファルトを含ませたシート状のルーフィングを貼り重ねて施工します。
アスファルト防水は他の防水工法の中で、もっとも歴史が古く信頼性が高いです。
施工箇所にアスファルトを染み込ませるため、防水性能を十分に確保できるうえ、コストもそれほどかかりません。